月次売上情報

2023年2月の概況

① ワコール(国内)の売上概況 2023年2月度

ワコールの売上高は、店頭売上が緩やかな回復に留まったことに加え、新製品の納品時期のずれ込みや返品増加などが影響し、前年同月比92%と修正計画(2023年2月10日開示)を下回りました。

第1ブランドグループ(ワコールブランドを中心に構成したブランドを担当)
ワコールブランド(インナーウェア)を担当する第1ブランドグループの売上高は、前年同月比81%となりました。「Salute」ブランドやワコールブランドの構成ラインである「パルファージュ」が好調に推移しましたが、「ワコール」ブランドの主力商品が低調に推移したことに加え、得意先からの返品増加も影響し、前年同月、修正計画ともに下回りました。なお、第1ブランドグループの自社EC売上高は、前年同月比94%でした。
(※第1ブランドグループで展開するブランドの自社EC売上を含んだ数値)

第2ブランドグループ(ウイングブランド、パーソナルウェア、ファミリーウェア、メンズインナーを担当)
ウイングブランドを担当する第2ブランドグループの売上高は、前年同月比91%となりました。主力商品である「後ろ姿きれいブラ」は堅調に推移したものの、「ウイング」ブランドの構成ラインである「レシアージュ」やナイトウェアの売上が想定を下回ったことに加え、返品の増加も影響し、前年同期、修正計画ともに下回りました。なお、第2ブランドグループの自社EC売上高は、前年同月比92%でした。
(※第2ブランドグループで展開するブランドの自社EC売上を含んだ数値)

第3ブランドグループ(アンフィブランド、CW-Xを担当)
アンフィブランドやCW-Xブランドを担当する第3ブランドグループの売上高は、前年同月比120%となりましたが、売上の回復が想定を下回った結果、修正計画は下回りました。商品では、主力商品である「デイアップブラ」の販促施策が話題となったことから、好調に推移しました。なお、第3ブランドグループの自社EC売上高は、前年同月比98%でした。
(※第3ブランドグループで展開するブランドの自社EC売上を含んだ数値)

各チャネルにおける店頭ベースの売上高は、百貨店116%、量販店のワコールブランド99%、ウイングブランド107%、専門店103%となりました。 直営店の主力ショップである「アンフィ」は、販促施策やコラボ商品の好調により、前年同月、計画ともに上回りました。 ファクトリーストアは、来店客数の回復や販促施策が奏功し、前年同月、計画ともに上回りました。

「アンフィ」  既存店 110%、新店込 109%
「ファクトリーストア」  既存店  120%、新店込 122%

自社EC

自社ECの売上高※は、前年同月比94%と前年同月の水準を下回りました。
(第1~3ブランドグループで展開するブランドの自社EC売上を含んでいます)

② ピーチ・ジョン(国内)の売上概況 2023年2月度

ピーチ・ジョンの国内事業の売上高は、前年同月比93%となり、計画を下回りました。 直営店は、感染症影響を受けた前年同期から来店客数が回復した結果、前年同月比117%となり、計画を上回りました。自社ECは、販促施策の効果で訪問客数は増加しましたが、購買率が低下したため、前年同月比77%と苦戦しました。また、他社ECについても、主力商品の売上が低迷し、前年同月比78%となりました。

なお、海外事業(店舗の状況)は、以下の通りです。
PJ香港:262%
  前年の感染症影響の裏返しに加え、販促施策が奏功し、前年同月、計画ともに上回りました。
台湾PJ:75%
  主力商品が好調に推移したものの、来店客数が低調に推移した結果、前年同月、計画ともに下回りました。

※上海PJは11月にて営業を終了しています。

次回の更新日(予定)

「月次売上情報(海外)」は3月25日頃に更新予定です。

2023年3月期

売上高(前年比,%)
ワコール
(国内)
ピーチ・ジョン
(国内)
ワコールインターナショナル
(米国)
ワコール
ヨーロッパ
中国ワコール
4月 98 107 102 128 44
5月 123 104 92 132 56
6月 109 99 86 93 84
第1四半期 110 103 94 116 63
7月 92 96 88 125 90
8月 113 93 83 96 90
9月 114 102 85 106 80
第2四半期 106 97 86 109 87
10月 102 91 98 108 72
11月 105 95 104 100 75
12月 95 95 98 99 51
第3四半期 101 94 100 102 65
1月 108 100 114 118 95
2月 92 93    
3月        
第4四半期 100 97 114 118 95
通期累計 104 97 94 110 73
  • ワコールインターナショナル、ワコールヨーロッパ、中国ワコールの前年同期比は現地通貨ベース
  • 中国ワコールは、当期より3月決算に変更
㈱ワコールの店頭販売実績(前年比,%)
百貨店 量販店 下着専門店 スポーツチェーン・
専門店※1
直営店 カタログ 自社EC 他社EC※2
ワコールブランド ウイングブランド
4月 113 109 105 102 103 115 101 107 108
5月 153 115 114 115 120 139 110 98 105
6月 98 101 100 99 112 100 102 92 97
第1四半期 118 107 106 105 112 116 105 98 103
7月 95 104 105 86 109 92 76 100 122
8月 114 109 107 99 123 111 125 96 108
9月 104 110 106 103 138 109 92 118 115
第2四半期 103 107 106 94 121 102 95 105 115
10月 99 97 100 92 160 100 94 85 115
11月 87 89 90 93 140 95 120 106 117
12月 95 92 95 80 115 93 101 113 116
第3四半期 94 92 94 87 138 96 105 103 116
1月 106 97 107 93 129 106 109 101 100
2月 116 99 107 103 157 117 102 94 108
3月                
第4四半期 110 98 107 97 140 110 105 98 104
通期累計 105 101 102 95 126 105 103 101 110
  • ※1スポーツチェーン・専門店:スポーツ関連衣料など
  • ※2他社EC:下着専門店のEC部門、EC専業企業
  • ご提供する各種データは、細心の注意を払って掲載しておりますが、その正確性を完全に保証するものではありません。
  • このデータは速やかな情報のご提供を目的としており、速報値を用いています。
  • これら各種データのご利用を契機に、ご利用された方に生ずる一切の損害についても、責任を負うものではありません。
PAGETOP